中年FX初心者日記

定年後の生活を見据えて、FXでお小遣い稼ぎできるかな?

ポンタカード  ファミマTカード  nanaco  どれがお得?

第1位 ポンタカード

ローソンで使えます。最近のコンビニはイートインができる店が多くなってきたので、カフェ感覚でコーヒーなど飲めますね。ポイントが付くところがうれしい。

ビュースイカ系のクレジットカードからスイカにチャージして1.5%のポイントが付き、ローソンでポンタカードを提示してスイカで支払うと、ポンタポイントが100円につき1円付きます。つまり約2.5%付くことになるます。お得!!

 

ポンタポイントがたまる・使える店

共通ポイント Ponta [ポンタ] | Ponta Web

ローソンは100円につき1ポイント

ローソン100は200円につき1ポイントなので

店によって違います。

ネットでの買い物は、ポンパレでするとポイントがたくさんつきそうです。

 

 

 

第2位 ファミマTカード

こちらもビュースイカ系のクレジットカードからスイカにチャージして1.5%のポイントが付き、ファミマでTカードを提示してスイカで支払うと、ブロンズ会員の場合Tポイントが200円につき1円付きます。つまり約2%付くことになるます。お得!

 

ただしこちらは、ブロンズ会員の場合200円につき1ポイント

シルバーが200円で2ポイント

ゴールドが200円で3ポイント

シルバー会員が前月の購入合計が5000円以上の人

ゴールド会員は前月の購入合計が15000円以上

翌月に適用される仕組み

fami-katsu.com

ネットはYAHOOで溜まる。

 

 

第3位  nanacoカード

こちらは、nanacoカード支払わないといけないので

ネットでnanacoカードにクレジットカードからチャージします。

チャージの仕方はこちら↓

standog.hatenablog.com

nanacoカードと提携しているクレジットカードならチャージで1%ポイントが付きます。

セブンイレブンイトーヨーカドーなら100円につき1ポイント

そのほかのお店なら大体200円につき1ポイントつくそうです。

 

こちらは、唯一公共料金の支払いのできるカードなので、振込用紙払いの方ならクレジットカードのポイントが1%付くカードでチャージするとお得です。

電子マネー nanaco 【公式サイト】 : nanacoが使えるお店

 

nanacoは、OMNI7 セブンネット がネットでお得

 

支払いのみできる店は、だいたいその店のポイントカードがありますから

nanaco支払いで(クレジットチャージで1%)その店のポイントカードで1%~付きます。合計2%

 

 

もし、スイカカードで支払いができて、その店のポイントが付くならスイカのほうがクレジットチャージで1.5%付くので合計2.5%

スイカのほうがお得!

 

 

もし全くポイントが付かないヤマト運輸の支払いならば、スイカのほうがクレジットチャージ1.5%でお得になります。

 

結局全部持って、使い分けるのがいいですね。

 

 

tポイントを有効活用  そしてうまく貯めるには

Tポイントカード持っている人なら、 Tサイトを開くと

熊本地震災害義援金の寄付ができます。

 

 

話は変わりますが

時々、Tポイントの Tサイトを開くと

クイズが新着で入っています。

クイズに答えると100ポイントが当たります。

もらえるわけではないですが、忘れたころにポイント加算されているとうれしいものです。

 

 

 

Tモニターっていうものもあるんですね。

私はまだやったことはないですが、覆面調査らしきものみたいです。

自腹で費用をだして外食して30%とか60%のポイント還元

安くごはんとか食べられると考えられる人ならOKですね。

 

 

Tモニターは仕事ではないですが、

覆面調査という仕事があるんですね。

 

面白そうと思い、いろいろ調べたら、すぐに仕事が舞い込んでくる感じではないらしく、月に数件ぐらいらしいです。面白い仕事だなと思いましたが、どうでしょうか?

 

ポイントを稼げる ポイントインカム

ポイントインカム

ポイントインカムってなんだかわからなかったけど

 

Tポイントのメールで送られてきたので、開いてみた

何やら怪しげな数十万ポイントの羅列

 

こんなにポイントくれるの⤴?

 

よ~くよ~く見てみたら

換金レートが、3000ポイントで500円ぐらい

6分の1ぐらいで考えればいい

 

クレジットカードを申し込んだら10万ポイントとか書いてある。

 

このポイントインカムのHPから、ヤフーに行ったり、楽天に行って買い物すると1%~ポイントインカムでポイントがもらえる。もちろんTポイントとかRポイントもカード会社からもらえるので、2重取りできるというもの

 

これは、申し込んでみるか

 

メールが送られてきて、アンケートに答えると5ポイントとか、クリックするだけで1ポイントもらえる。

リアルタイムでポイントが増えていくので、少し楽しみ。

yahooでいっぱい買い物した後だったから、買い物ポイントはまだ先かな。

 

 

 

 

pointi.jp

IP phone

携帯電話に、もう一つの電話番号が持てるIPフォン

 

050PLUS  基本料324円  通話料 固定電話 3分   8.64円

                    携帯電話 1分 17.28円

 

ララコール 基本料108円   通話料 固定電話 3分   8.64円

                    携帯電話 1分  19.44円

 

メリットは通話料が 携帯電話に比べ安くなる

 

 

加入してみてわかったこと

デメリット

起動してないと着信しない

若干タイムラグがある

音声はクリアではない

転送・留守番電話非対応

電池の減りがすごい

非通知しか着信拒否できない

 

一番のデメリットは、起動していないと着信がわからないので起動し続けると

電池の減りが尋常ではないことに気が付きました。

 

私の携帯電話の電池パックは、5000mAh 他の携帯に充電してあげられるほど、通常3日ほど持つのに、IP Phoneを入れたら たった1日で電池がなくなってしまった。

 

これは解約しかない・・・と調べたら

 

IP phone  SmartTalkがありました。

メリットは

通話料が安い
起動していなくても着信
転送・留守番電話対応
基本料が0円

 

IP Phoneなので、若干のタイムラグはあるらしいですが、とりあえずこちらに申し込んでみます。

 

 

 

スイカ ポイントクラブ 入会

前々からSUICAは使っていたけれど、クレジットからチャージしてポイントはつけていなかった。

スイカポイントクラブもまったく気にしていなかった。

 

せっかくスイカを持っていて、駅の自販機やNewdays・キオスクでジュースやガム買ったり、グランスタでお土産買ったりしていたのに、ポイントが付くとは知らなかった~もったいない。

 

ということで、やっとスイカポイントクラブに入会

 

JR系だけでなく

ヤマト運輸・スリーエフ・ANA紀伊国屋書店・青山・コナカ

結構使えるかもしれない。

 

 

 

 

 

www.jreast.co.jp

nanacoカード クレジットチャージ 方法  手順

nanacoカードのクレジットチャージに悪戦苦闘!!意外に複雑なのか??

 

nanacoカードのメリットと言えば

唯一電子マネー・クレジットカードの中で、振り込み用紙の公共料金をコンビニで支払えるものです。

 

普通は、口座引き落としにすればいいのですが、いろいろな事情で振込用紙のままになっている公共料金が月に3万円以上あります。

1年で40万円以上、これの1%は4000円になる

今まで現金で支払っていたものに、4000円分ポイントが付くということでnanacoで支払うことにしました。

 

nanacoへチャージすることで

セブンカードなど通常のカードは0.5%ポイントが付く

楽天JCBカードは1%

高島屋セゾンカードは、高島屋ポイント1%

その他対象外のカードもありますし、入金はできるがポイントはつかないカードもあります。(ちなみに、Yahooカードはチャージできません。)

nanacoで公共料金を支払うときにはポイントはつきません)

 

クレジットチャージの手順

1.セブンイレブンなどでnanacoを手に入れて、お金をチャージします。(nanaco番号が手に入ります。)

2.nanacoのHPより nanaco番号を入れてnanacoカード会員メニューログインします。ログインページの右上にある、お客様情報登録・変更をクリックし情報を入れておきます。これでこのカードが自分のカードと認識されます。

3.nanacoにチャージするクレジットカードの事前登録をする。

これはクレジットカード会社のHPから事前登録します。

4.nanacoを手に入れた日から10日後朝6時以降クレジットチャージができます。

 

nanacoを手に入れて10日以前は、(情報登録して4日以前も)

『エラー

氏名または生年月日が登録されている情報と異なります。
詳しくはnanacoお問合せセンターにお問合せください。』

と出てきます。

 

2番のnanacoカードのお客様情報は確認できないので、登録したら必ずメモしておく事

お客様情報登録をした日から4日後の朝6時からでないとクレジットチャージができません。

したがってnanacoを手に入れた日から6日後までにお客様情報登録をしないと、手に入れた日から10日後にクレジットチャージができないことになります。

情報登録した後、反映されるまでに数日かかるようなことが出てきますが、『4日間』です。

 

さらに、クレジットチャージしてから24時間たたないとnanacoに反映されないことも覚えておかないといけませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今、Yahooクレジットカードのキャンペーン

 

申し込みで3000ポイント

登録で  2000ポイント

ネットの買い物で2000ポイント  合計7000ポイント

そしてさらに、街にでて、クレジットカードを30回使うと3000ポイントもらえキャンペーンがあって、気が付いた時には、あと締め切りまで1週間と迫っていました。

 

コンビニでお弁当買っても1回100ポイントもらえるというもの

こうなったら頑張ってクレジットカードを使える店で買い物しないと

 

でも、無駄遣いは禁物。必要なものを30回購入と考えるとなかなかないな~。

細かい買い物しないと意味がないので、コンビニ・100円ショップ・ドラッグストア・スーパーなど購入計画をたてる。

クレジット使えるかどうかはわからないので、毎回使えるかどうか聞かないといけないのが面倒だ。

 

新宿のミスタードーナッツでクロワッサンドーナツを購入した。スイカなど使えるがクレジットカードは使えないと、女店員が不機嫌な顔して言ってきた。

普段少額ではクレジットカード使わないし、むしろクレジットカードも持ち歩かない人なのに、不機嫌な顔されて出鼻をくじかれた。

 

その後、CanDo ではクレジットカード使え、新宿のダイソーはクレジットもスイカも使えなかった。

ドラッグストア系は、ほとんどがクレジットカード使えた。

もちろんスーパー・コンビニも使えた。

総じて物販系はクレジットカード・電子マネーが使用可能

食事系は、使えないところが多そうだ。

 

30回まであと少し、ドラッグストアや100均・コンビニ・スーパーで細かく購入予定。

 

このキャンペーンはきっと、街で少額でもクレジット使わせて、慣れさせることと、支払いのたびに思い出させることが命題なのかもしれない。3000ポイントのために頑張ります。

 

(現金派だったので、財布から現金が減らないことに違和感を覚え、来月の支払いのことが気になって仕方がない。余計なものを買わないようにしないと・・・)