中年FX初心者日記

定年後の生活を見据えて、FXでお小遣い稼ぎできるかな?

ポンタカード  ファミマTカード  nanaco  どれがお得?

第1位 ポンタカード

ローソンで使えます。最近のコンビニはイートインができる店が多くなってきたので、カフェ感覚でコーヒーなど飲めますね。ポイントが付くところがうれしい。

ビュースイカ系のクレジットカードからスイカにチャージして1.5%のポイントが付き、ローソンでポンタカードを提示してスイカで支払うと、ポンタポイントが100円につき1円付きます。つまり約2.5%付くことになるます。お得!!

 

ポンタポイントがたまる・使える店

共通ポイント Ponta [ポンタ] | Ponta Web

ローソンは100円につき1ポイント

ローソン100は200円につき1ポイントなので

店によって違います。

ネットでの買い物は、ポンパレでするとポイントがたくさんつきそうです。

 

 

 

第2位 ファミマTカード

こちらもビュースイカ系のクレジットカードからスイカにチャージして1.5%のポイントが付き、ファミマでTカードを提示してスイカで支払うと、ブロンズ会員の場合Tポイントが200円につき1円付きます。つまり約2%付くことになるます。お得!

 

ただしこちらは、ブロンズ会員の場合200円につき1ポイント

シルバーが200円で2ポイント

ゴールドが200円で3ポイント

シルバー会員が前月の購入合計が5000円以上の人

ゴールド会員は前月の購入合計が15000円以上

翌月に適用される仕組み

fami-katsu.com

ネットはYAHOOで溜まる。

 

 

第3位  nanacoカード

こちらは、nanacoカード支払わないといけないので

ネットでnanacoカードにクレジットカードからチャージします。

チャージの仕方はこちら↓

standog.hatenablog.com

nanacoカードと提携しているクレジットカードならチャージで1%ポイントが付きます。

セブンイレブンイトーヨーカドーなら100円につき1ポイント

そのほかのお店なら大体200円につき1ポイントつくそうです。

 

こちらは、唯一公共料金の支払いのできるカードなので、振込用紙払いの方ならクレジットカードのポイントが1%付くカードでチャージするとお得です。

電子マネー nanaco 【公式サイト】 : nanacoが使えるお店

 

nanacoは、OMNI7 セブンネット がネットでお得

 

支払いのみできる店は、だいたいその店のポイントカードがありますから

nanaco支払いで(クレジットチャージで1%)その店のポイントカードで1%~付きます。合計2%

 

 

もし、スイカカードで支払いができて、その店のポイントが付くならスイカのほうがクレジットチャージで1.5%付くので合計2.5%

スイカのほうがお得!

 

 

もし全くポイントが付かないヤマト運輸の支払いならば、スイカのほうがクレジットチャージ1.5%でお得になります。

 

結局全部持って、使い分けるのがいいですね。